芳燈 れい(ほうとう れい)

<能力・鑑定方法>

祖母・叔母・母と霊感が強い霊能力一家の末っ子として生を受ける。

幼少期からカラスや仏様と会話をしていた。人々に寄り添いたい気持ちから、介護福祉士や得度取得を経て、今現在はキャバクラにて人を視る力を養いながら日中は霊視鑑定の助手として霊視鑑定を日々勉強している。祖父の葬儀の際に大日如来様の光を浴び、その後枕元には弘法大師様がお立ちになられ、仏門の世界へと導きがあり高野山真言宗にて得度を得る。

キャバクラにて勤務しながら光凛の助手として霊能力を磨く一方で日本古来の香道の道へ。2022年1月名古屋市熱田神宮のお膝元でお香・鑑定ショップ【incense芳燈】を光凛と共にオープン。お香プロデューサーとしてオリジナルお香を全国にお届けする傍ら【芳燈怪談会】を随時開催。

 

東海地方の実話怪談や実体験を赤裸々に語る異色の怪談師キャバ嬢として2018年12月衝撃の単独ライブにて怪談師としてデビューする事となる。

 

現在   怪談師・お香プロデューサー

 

<イベント出演>

最恐 怪談師決定戦「怪談王」

2019スピンオフ企画

2020~「芳燈怪談会」

 

<テレビ・ラジオ・イベント出演>

東海ラジオ放送 芳燈れいの怪談ラジヲ

関西テレビ 稲川淳二の怪談グランプリ2020

東海テレビ 恐怖新聞・遊山直奇監督・プロモーションCM主演

BSスカパー企画協力・田村淳の地上波ではダメ!絶対!

インターネット生配信にて霊視鑑定・見解

 

<出版>

共著・三重の怖い話

マネジメント業務

個人活動をしている作家・漫画家の活動のマネージメント業務。

米国のプロスポーツ業界、日本の芸能界ではマネジメント業務が企業として成立しています。

今後、この動きは出版業界にも波及するものと思われます。弊社は作家・漫画家の代理人として、新規業務の開発、出版社や編集プロダクションとの交渉を行っていきます。

メディア業務

書籍と映像のメディアミックス

メディアミックスは常に芸能、音楽、映画などの業界から発信され、その一環として出版も組み込まれてきました。弊社は出版物発のメディアミックスを、テレビ、ネット、DVD、イベント方面に向かって構築していきます。 

 

大衆文化の地位向上

大衆文化の復権  

コンビ二文化、携帯・ネットカルチャーの地位向上を目指します。軽視、蔑視されてきた新規カルチャーの中にこそ、未来の出版業界のヒントが含有されていると思われます。常に最先端の大衆文化に身をおき、その重要性と価値を高めていくように尽力いたします。


(株)山口敏太郎タートルカンパニー 本社

〒274-0814

船橋市新高根6-27-2

047-494-3305

担当 間(はざま)  
営業時間  9:00~18:00 

bintarou830@yahoo.co.jp

 

管理部

千葉県市川市高石神10-6 関西陸運1F

スマホでご覧になる際はこちらのQRコードから